去る6月27(土)・28(日)日、農商工連携プロデューサー育成塾第2回研修会が実施されました。(受講生全員参加)
今回は、農商工連携先進取組事業者である(株)一ノ蔵様にお邪魔し、一ノ蔵型6次産業に向けた取組みを視察いたしました。酒造りへのこだわりや、一ノ蔵農社の取組み、地元農業者の方や自治体関係者からの発表などを通じ、地域と共に発展を目指される経営姿勢等が明らかにされました。
受講者からは、“改めて、地域との連携は何かを実感することができた”等、感想が寄せられ、意義深い実習となりました。
<日時>
平成21年6月27日(土)13:00~17:30 平成21年6月28日(日)8:00~17:00
<実施場所>
(株)一ノ蔵(本社蔵)・一ノ蔵農社(圃場等)・松山酒ミュージアム 他
<実施内容>
■6月27日(土)
13:00~18:30
<主な内容>
開講式・オリエンテーション ~(株)一ノ蔵本社蔵にて~
一ノ蔵の農商工連携取組講話 ・一ノ蔵農社活動報告
一ノ蔵農社と地域との関係について・圃場見学 ・質疑応答
■6月28日(日)
8:00~11:30
<主な内容> 一ノ蔵農社圃場見学・一ノ蔵の酒造りについて
11:30~13:00 昼食・酒ミュージアム見学等
13:30~17:00
<主な内容> グループ討議・全体討議・閉講式
17:00 解散