「農商工連携プロデューサー育成塾」では、東北地域の農業、工業、商業、観光業等に携わる企業の経営者及び経営者候補者で、自社や地域にイノベーションを起こす熱意のある方を募集します。また、農商工連携を支援するコーディネーターの方の積極的なご参加もお待ちしています。
下記の応募用紙(下記の条件に該当する方は推薦状)をダウンロードし、必要事項と自社と地域への強い思いを記入の上、郵送でお申し込みください。
8月16日(木)【応募書類必着】
・地域の資源を活かしたビジネスを2~3年で事業化したいと考えている人。また、それを支援しようと考えている人。
・講義終了後、定められた様式による振返りシート、アンケートを提出していただける方。
・一定の割合以上出席し、定められた講義DVDを閲覧したレポートを提出していただける方。
(農林水産業・商工業・観光業等事業者の経営者または将来の経営者・起業家、及び農商工連携のコーディネーター・金融機関)
経営者・起業家、コーディネーター以外の方の場合は、経営者またはそれに相当する人の推薦が必要です。
※書類審査・面接より選考いたします。
無料
※講義・実習に係る交通費・宿泊費等の実費は自己負担になります。
15名(農商工事業者・起業家10名、支援するコーディネーター・金融機関等5名)
平成24年8月24日(金)~平成25年3月2日(土)
※期間中、農商工連携によるビジネスを実施する事業者に関しては、個別アドバイスを3回程度実施します。
修了者には東北農商工連携プロデューサー育成コンソーシアムより修了証を交付します。